早起きするには早く寝ないといけないのに
そりゃ寝たのが3時半なら6時に起きるのは
けっこう大変。結局目覚めたのは7時過ぎだった。
私にしてみたら上出来なほう(笑)。
電車で行こうと決心したのに家を出たら
すっかり車で行く気になっていた。
車に積もった雪を払って、駐車場のすぐ前だけ少し
雪をかいて、発進してしまった。
シャーベット状の水たまりでエンストしたのと、
左折したとたんにハンドルとられて電信柱に激突しそうになった
のと、坂の途中で立ち往生する車に邪魔されて、
うぃんうぃんエンジンを鳴らしながら坂を昇ったのが
スリル満点だったが、なんとか職場に到着。
新世紀の初仕事は雪かき。3年前の大雪の年、何度も
何度もやったが。あの年は精神的にも肉体的にも春先まで
最悪の状態だった。今年もちょっと似ている。
年末に身内が亡くなって、新年早々雪が降って、
そして彼がらみで心がかき乱される。いやな兆候だな。
少し成長したのは、だからってすぐに泣いたり、
訳の分からない電話をしてあの人を困らせたり、
そのことで自己嫌悪したりしないぐらいか。
それ以外は、結局何一つ変わってないや。

寒かったから車の運転の最中はずっとTRAVIS。

会議の会場だった外部施設で成人式の晴れ着の大着付け会を
やっていて、××面さげたお嬢さんとその家族が
ロビーにあふれかえっていた。
今日はタクシーとか儲かったんじゃないかねぇ。

成人式に何の思い出もない。
晴れ着のかわりにワープロ買ってもらって、それで
レポートやら論文やらを死ぬほど書いていた。
それは、けっこう楽しい行為だった。
おかげで目も悪くなったけど。

堅実に暮らす家庭に魅力を感じなくなったのは
いつからなんだろう。この世に生み出してくれた
家族には感謝しているし、大切にしなければ、と思う。
でも、自分が自分の家族を持ちたいとは決して思わない。
昨日も、子どもの成長は客観的には楽しいと感じるが
寄ってこられると困るというのが正直な感想。
子どもって大っ嫌い。自分勝手で、我がままで。
すぐ泣く。すぐ怒る。すぐ甘える。
ん?それって自分のことじゃーん(笑)。
いや。甘えるのは他人に、じゃないが。
自分に甘えているんだが。
疲れた時には休む。
T氏からもらったメールに落涙した翌日なのであった。
あーあ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索