寝心地のよさ、ということ。
2001年1月25日結局、人の仕事を手伝って2時間ばかり
またパソに向かってひたすら入力。仕事終了が明け方の5時。
それから寝ようとしたけど、寒くて寒くてなかなか眠れず、6時半頃から1時間半位ようやく眠った。自分のベッドがこんなに恋しいとは思ってもいなかった。
全然寝てないのに昼間は目がらんらんと冴えていて
ちっとも眠くならなかった。ハイテンション持続。
仕事を7時半で切り上げてタワレコに到着。
気になっていたのはTeenage fan club。
Reefのライブに行った時に来日公演のチラシが入っていた。
音は聞いてないのに写真の雰囲気だけで気になっていた。
CDの解説とか読んで気に入りそうなら買うかな、と思っていたんだが
「グラスゴー」「メロディ」の二言で買う事を決定。
TRAVISもグラスゴー出身だからね。
まぁ、それだけといえばそれだけの理由。
3ピースバンドがいまいち好きじゃないとか
いいながら、Supergrassに引き続き
買ってるし(笑)。
そこそこのキャリアのある人たちなんだな。
たぶん最新のアルバム(輸入盤)を買ってみた。
ただ今タワレコポイント29(from 5th.Jan.)。
雑貨屋で新しくしようと思っていた
行ったライブのチケットを残しておくための
ホルダーを買った。
去年、無印で買ったはがきホルダーがかなり
いい感じだったので同じのを無印で探して
いたんだが、大きさがグレードアップしてしまったので買わずにいた。今日買ったのはオレンジ色の
なかなかポップな写真ホルダー。かなりの枚数が入るので、これに去年のと、今年のを入れていこう。
今年はいくつ行けるかな?
そのあと流行りっぽくって抵抗もあったが噂の大戸屋で食事。仕事のあとこうして買い物したりするのが
こんなに楽しいのか、と実感。きっと「たまに」だからなんだろうけど。
家に帰って来て今、水やらないと死ぬ!っていう状態のパキラ、アイビー、ポトスたちに水をやる。
あぁ、かわいそうに。
そしてTeenage fan club。えぇでないの!!
何がどうって説明できないけど確かに「グラスゴー系」。
ギター音の乾いた冷たさがグラスゴー系っていうかんじなのか。
と、勝手に解釈してみる。メロディにイギリス民謡っぽさがあるとでもいうのか。初期はもっとラウドネスだったらしいが。
メロディとハモ♪が奇麗だな。うーん。買ってよかった。
またパソに向かってひたすら入力。仕事終了が明け方の5時。
それから寝ようとしたけど、寒くて寒くてなかなか眠れず、6時半頃から1時間半位ようやく眠った。自分のベッドがこんなに恋しいとは思ってもいなかった。
全然寝てないのに昼間は目がらんらんと冴えていて
ちっとも眠くならなかった。ハイテンション持続。
仕事を7時半で切り上げてタワレコに到着。
気になっていたのはTeenage fan club。
Reefのライブに行った時に来日公演のチラシが入っていた。
音は聞いてないのに写真の雰囲気だけで気になっていた。
CDの解説とか読んで気に入りそうなら買うかな、と思っていたんだが
「グラスゴー」「メロディ」の二言で買う事を決定。
TRAVISもグラスゴー出身だからね。
まぁ、それだけといえばそれだけの理由。
3ピースバンドがいまいち好きじゃないとか
いいながら、Supergrassに引き続き
買ってるし(笑)。
そこそこのキャリアのある人たちなんだな。
たぶん最新のアルバム(輸入盤)を買ってみた。
ただ今タワレコポイント29(from 5th.Jan.)。
雑貨屋で新しくしようと思っていた
行ったライブのチケットを残しておくための
ホルダーを買った。
去年、無印で買ったはがきホルダーがかなり
いい感じだったので同じのを無印で探して
いたんだが、大きさがグレードアップしてしまったので買わずにいた。今日買ったのはオレンジ色の
なかなかポップな写真ホルダー。かなりの枚数が入るので、これに去年のと、今年のを入れていこう。
今年はいくつ行けるかな?
そのあと流行りっぽくって抵抗もあったが噂の大戸屋で食事。仕事のあとこうして買い物したりするのが
こんなに楽しいのか、と実感。きっと「たまに」だからなんだろうけど。
家に帰って来て今、水やらないと死ぬ!っていう状態のパキラ、アイビー、ポトスたちに水をやる。
あぁ、かわいそうに。
そしてTeenage fan club。えぇでないの!!
何がどうって説明できないけど確かに「グラスゴー系」。
ギター音の乾いた冷たさがグラスゴー系っていうかんじなのか。
と、勝手に解釈してみる。メロディにイギリス民謡っぽさがあるとでもいうのか。初期はもっとラウドネスだったらしいが。
メロディとハモ♪が奇麗だな。うーん。買ってよかった。
コメント