話し、食べ、歩き、飲み、別れる。
2001年1月28日12時半って約束じゃなかったっけ?
来たのは12時3分位前。起きてはいたが
まだ寝ておきたまんまで着替えてもいなければ
ネットつないで遊んでいた時にドアチャイムが鳴った。
まさか。「そのへん一周して来て」と言って速攻で着替えた。
なんなんだ?「今から行く」電話もなかったじゃんか。
ひどいよ。私にだっていろいろ準備ってもんがあるのに。
今回の事についてはお互い一切触れず、
パスタを食った。車を置いて電車で出かけた。
早く着き過ぎたからよく歩いた。
「裏原宿系」とかいうだけあって、「裏原宿」は、
もう、かなりすごい事になっていて、かなりの人通りであった。
私が知ってる頃とかなり違うのね。
静かな大人っぽい所を求めて南青山の裏道へ。
小ぶりでシンプルなつくりながら
すっきりおしゃれなイタリア料理屋(たぶん)でお茶した。
ケーキをきゃっきゃと分け合って食べ
コーヒーを飲み、食器について、そして銀とニッケルの話をし
まったり過ごした。
会場に着くとすごい人だかり。
マグロ漁とマグロの値段について話しながら待った。
イベントは、イベントじたいの進行云々じゃなく
非常に「間」が悪く、ちょっとイラついた。SMショウまで
見てしまった(笑)。
すごい人気なんだな。エゴラッピン。
エゴラッピンはとってもかっこよく、色っぽかった。
ヴォーカルの女の人の声がとても素敵。
「息」と「声」のバランスがとても良い。
パンチがある。息の勢いがよく、抜けるところは抜けている。
Cっで聞くよりずっと深かった。
で、女ながらにむしゃぶりつきたくなるような美しい肌。
二の腕と背中。腰のラインにクラクラ☆
どうやら私の中には男がいて男のクラクラ(ムラムラ)ポイントが
理解できちゃう時がある。だから彼とも一日中一緒に居られるのか。
ヴォーカルは色っぽいんだが喋るとなかなかサバサバした感じの
女性ですごく好感が持てた。
売れるな。うん。きっと。
ジャズ、スカ、ボサノバ、ロック、歌謡曲‥‥いろんなものを吸収し
消化してオリジナルを作って出した感じがすてきだ。
今の若い人たちがくいついてくるのが分かるような気がする。
懐かしい感じだが新しい。ライブをしばらくやらないって言ってたので
今日は行けてよかった。いやぁ。かっこよかった。
女性ヴォーカルものはいまいち苦手なんだが「デイーバ」感がなく
しかも色っぽく、いい声で、パンチがあってかっこよくて
かなり気に入ったぞ。エゴラッピン。今度ワンマンがあったら
一人でこっそり行くかも。なんでだ?「こっそり」って。
0時頃帰ってきたから、丸一日彼と過ごしたわけだ。
とにかくよく話した。私が黙ると彼が話した。
よく触れあった。
彼は自分がどうやって死にたいかを考えていて
それは昔と変わっていない。
だから私とたぶん一生平行線なんだ。分かっている。
少しだけ彼の人生の一瞬に登場して、
別々の暮らし方行き方をしていく。
私は彼と話したり触れあったりすることが楽しいけれど
それはかなり恋愛感情から離れてきているんだという事が
分かってきた。そして大事に思ってくれている事も。
男女間に友情が存在するか?というテーマは
かなり一般的なんだが、ある時期の恋愛感情を通り越す事で
親友になり得るんだな。きっと、私の場合。
約1カ月前にも同じ事を書いたけれども
やっぱり大切な人なんだ。私にとって。
彼は彼女に未練はないのか。
私とこんな事してる事が本当にいいのか。
そして彼が本当に楽しめたのか、少し不安だけれど
私としては、この1ヶ月間のぐちゃぐちゃ考えた事を
整理できて、おいしいもの食べて、ライブも楽しいという
有意義な一日であった。
「有意義な一日」って‥(苦笑)。
来たのは12時3分位前。起きてはいたが
まだ寝ておきたまんまで着替えてもいなければ
ネットつないで遊んでいた時にドアチャイムが鳴った。
まさか。「そのへん一周して来て」と言って速攻で着替えた。
なんなんだ?「今から行く」電話もなかったじゃんか。
ひどいよ。私にだっていろいろ準備ってもんがあるのに。
今回の事についてはお互い一切触れず、
パスタを食った。車を置いて電車で出かけた。
早く着き過ぎたからよく歩いた。
「裏原宿系」とかいうだけあって、「裏原宿」は、
もう、かなりすごい事になっていて、かなりの人通りであった。
私が知ってる頃とかなり違うのね。
静かな大人っぽい所を求めて南青山の裏道へ。
小ぶりでシンプルなつくりながら
すっきりおしゃれなイタリア料理屋(たぶん)でお茶した。
ケーキをきゃっきゃと分け合って食べ
コーヒーを飲み、食器について、そして銀とニッケルの話をし
まったり過ごした。
会場に着くとすごい人だかり。
マグロ漁とマグロの値段について話しながら待った。
イベントは、イベントじたいの進行云々じゃなく
非常に「間」が悪く、ちょっとイラついた。SMショウまで
見てしまった(笑)。
すごい人気なんだな。エゴラッピン。
エゴラッピンはとってもかっこよく、色っぽかった。
ヴォーカルの女の人の声がとても素敵。
「息」と「声」のバランスがとても良い。
パンチがある。息の勢いがよく、抜けるところは抜けている。
Cっで聞くよりずっと深かった。
で、女ながらにむしゃぶりつきたくなるような美しい肌。
二の腕と背中。腰のラインにクラクラ☆
どうやら私の中には男がいて男のクラクラ(ムラムラ)ポイントが
理解できちゃう時がある。だから彼とも一日中一緒に居られるのか。
ヴォーカルは色っぽいんだが喋るとなかなかサバサバした感じの
女性ですごく好感が持てた。
売れるな。うん。きっと。
ジャズ、スカ、ボサノバ、ロック、歌謡曲‥‥いろんなものを吸収し
消化してオリジナルを作って出した感じがすてきだ。
今の若い人たちがくいついてくるのが分かるような気がする。
懐かしい感じだが新しい。ライブをしばらくやらないって言ってたので
今日は行けてよかった。いやぁ。かっこよかった。
女性ヴォーカルものはいまいち苦手なんだが「デイーバ」感がなく
しかも色っぽく、いい声で、パンチがあってかっこよくて
かなり気に入ったぞ。エゴラッピン。今度ワンマンがあったら
一人でこっそり行くかも。なんでだ?「こっそり」って。
0時頃帰ってきたから、丸一日彼と過ごしたわけだ。
とにかくよく話した。私が黙ると彼が話した。
よく触れあった。
彼は自分がどうやって死にたいかを考えていて
それは昔と変わっていない。
だから私とたぶん一生平行線なんだ。分かっている。
少しだけ彼の人生の一瞬に登場して、
別々の暮らし方行き方をしていく。
私は彼と話したり触れあったりすることが楽しいけれど
それはかなり恋愛感情から離れてきているんだという事が
分かってきた。そして大事に思ってくれている事も。
男女間に友情が存在するか?というテーマは
かなり一般的なんだが、ある時期の恋愛感情を通り越す事で
親友になり得るんだな。きっと、私の場合。
約1カ月前にも同じ事を書いたけれども
やっぱり大切な人なんだ。私にとって。
彼は彼女に未練はないのか。
私とこんな事してる事が本当にいいのか。
そして彼が本当に楽しめたのか、少し不安だけれど
私としては、この1ヶ月間のぐちゃぐちゃ考えた事を
整理できて、おいしいもの食べて、ライブも楽しいという
有意義な一日であった。
「有意義な一日」って‥(苦笑)。
コメント