私の仕事をさばく能力が無いせいで
アイツに私の部下が怒られてしまった。
かわいそうに。
っていうかアイツ、
自分が興味持った時、
興味持ったことだけ人を責めるのは
どうかと思うが。
そんなこと前から不安で不安でならなかった事じゃん。
私に向かってどうなのか点検入れりゃいいのに。

そんなこんなもあり、
本当に本当に疲れてしまった。
というか疲労継続中。
どうしてみんな遠回しに私に仕事押しつけといて
でもって責められた時だけ
私に責め返すかな。
まぁいいさ。

仕事仲間の事は本当にどうでもよくて、
仕事で知り合った様々な人の事を考えると
自分がこの先転職するなんて
絶対に思えないのだが、
自分が長い間、憧れたり
夢見たりしてきたことに
もしかしたら、近づけるチャンスなのかも、と
思うと
いよいよ決断の時が迫っているようにも思う。

上司や仕事仲間や今の組織の仕組みやシステムは
本当にどうでもよい。
仕事の中身についても。
ただ、自分が居るこの組織の全体の方向性は
私の主体性において選ぶ生き方と
大きく違わない。
むしろその方向性は正しいと思うし
好きなやり方だ。
だけど
何回も繰り返しになるけど。
仕組み、システム、人間関係は最悪。
なんだかなぁ。
家庭内別居というか家庭内離婚というか。
なんかそんなカンジでもある。

こういう時に仕事仲間で相談できる人は・・・。
一人しかいない。
彼しかいないんだよなぁ。
相談してみるか。
嫌がられるか、
一応話を聞いて、私の選択を否定しないか
どちらかだ。
分かっていて相談するのは狡いのか。
背中を押してもらいたいだけのような気もする。

相談するかどうかはともかく
彼とはしばらく話していないから
話はしたいんだよなー。
とても大切な人だから。

そしてまた
プレイグスのかっこよさに言葉を無くし
ライブに行けなくなったら
本気でアイツのワラ人形をつくってやろうとか
またまた愛とほど遠いことを考えながら
少しばかり涙して帰ってきた。

家に付いて
ダイレクトメールの束の中に
中身を保護するボチボチ付きの封筒を発見。
なんだ?
なんだっけ?
タワーレコードの文字。
なんか注文したっけか?
いやぁ、違うなぁ。

ん?もしかして。
もしかしたら。
息せき切って封筒を開けてみる。

やったー!
嬉しい!!
締め切りギリギリにハガキを出した
タワレコ特典の応募ハガキが当選したんだ。

SOLIVEのアルバムを買った人が貰える
応募ハガキ。
忘れかけてて慌てて出したんだ。

それが、当たってた。
非売品の4曲入りCD。
いやぁ、嬉しいなぁ。
と、いうわけで
PCに入れて聞いている。
うーん。かっこいいぞ。SOLIVE。
でも。
やっぱりSOLIVEはヘッドフォンで聴くのがいいな。
音の一つ一つの細かい表情やら
ハモンドとギター、そしてドラムの絡むところとか。
もしくはナマで。
今年の春は聞き逃したからなぁ。

このハモンド、
ほんとに瑞々しいのよ。
素晴らしい。

てなわけで

全ては手遅れじゃない
進むことじゃなくて止まらないこと
口に出して言ってみればいい!
Stayin’ alive

とプレイグスさんもおっしゃっているので
明日は履歴書を買って帰ります
でもってあさっては
クビを覚悟でプレイグスのライブに行きます
クビでけっこう。
けっ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索