ものすごーーーーく仕事に行きたくなかった。
まぁ、連休中だし。
行かなくたって誰に迷惑をかけるわけじゃないんだが。
それでも、この連休中に片づけなければならない
様々なことを思い浮かべて、げっそりして
なんとか布団から体をはがして出かけた。

約丸一日かけて自分の机の上を整理した。
整理したって言っても
机の上にあるものを一生懸命捨てただけ。
この1年、全然、見もしなかった資料。
ゴミじゃん。ゴミに囲まれて仕事してたわけ。
ま、そんなもんだが。

本当は5時ダッシュしてネジの取れちゃった
メガネをなおしに行きたかったんだが
こんな日だってのに5時ダッシュできず。
結局、タワーレコードしか空いてない時間に
(と、勝手に決めている)
しか出られなかったので、タワレコに行った。

この前ポイントカードがいっぱいになったので
なんか欲しいCD買おうとしてたんだが、
ふと、思い出した。

プレイグスのライブに行ったとき、
5月20日の日曜日に渋谷タワレコ地下で
プレイグスのスペシャルライブがあって、
それはその会場でアルバムを買うか
指定のタワレコで買った人の特典で
入場引換券が付くってもんだった。

5月20日はくるりの横浜ベイホールの日。
でもそれは夕方だ。
プレイグスのスペシャルライブは2時から。
渋谷から横浜までの移動時間を考えても
ライブダブルヘッダーは可能・・・。

ライブ会場では、かなり迷ったけど
結局買わなかった。
地元タワレコで、その特典付きのアルバムが
まだ残っていたら・・・。
ポイントカードの有効な使い道。
もうすでに1枚持ってるんだけど。
ほとんどタダでそのCDが手に入るなら・・・。

というわけで、地元タワレコに早足で向い
「ふ」のコーナーに駆け足。

残っていた。1枚だけ。
最後の1枚なのか、
あんまり売れてないのか・・・。
プレイグスのCDじたい、
最新マキシシングルと最新アルバムの1枚ずつっきゃ置いてないから・・・。
4月半ばにマキシ買った時も、数枚だったもんなぁ。

ちょっと嬉しくなって結局GRATE3の新譜も
買ってしまった。
5月20日は10時よりも前に渋谷に行くんだな。
田舎モンにはちと、辛い。
あそこって300人入るんだっけか。
去年、バインのファントム当たった時、
たしか150枚くらい「あたり」があって
1枚で2人入れたんだよな、確か。

150人並んだらオシマイか。
はぁ。どんなもんなんだろ。
10時ピタじゃ遅いだろうけど
9時じゃ早いような気も・・・。
あぁ。アホや。
でも、今年、あと何回プレイグス観れるかわからないから、
意地でも観たい。絶対観たい。
くるりは前の方に行く気はないから
開演ギリギリに付けばいいのだ。
あぁ、がんばろう。あと20日で
再びプレイグスに会えるんだ。

帰りがけにニューリリースのボードを見てみたら
すでにTRAVISの新譜の予約が始まっていた。
UKでの発売と輸入盤のは6月11日だって
知ってたんだけど
国内盤は5月30日。少しでも早く聞きたくて
悔しいけど国内盤のを予約してしまった。
アグレッシブな私(苦笑)。

姉や友人と話していて
私がこれほど多忙で疲労していて
ストレスも何もかもたまりまくっているのに
「ライブが別腹」っていうのが信じられないと言われた。
自分でも信じられないけど、ほんと、
「ライブは別腹」なのよね。
音楽、そしてライブが私に与えてくれるものは
はかりしれないなーと改めて思う。
これ、なくて同じ仕事の状況だったら
確実にイカレてただろう。
現に2年前ほどの激しい落ち込みは
今の私にはない。

だけど、仕事や、自分の置かれた現実からの逃避のような気もする。

いい歳して独身で「かっこいいライブ観た」とか
嬉々として話している私を羨ましく思う人も
中には要る。
こういう生活は
自分の置かれている状況と戦っているような気もする。

出典は"NEW HORIZON" PLAGUESでした。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索