いまさらながら

2001年11月27日
中間管理職(この響きって笑う)って
孤独だなぁ。

何が孤独って、言い訳のきかないとこがさ。

今回のスーパー凹みのそもそもの原因をつくったのは
多分、この私だ。
相手とのソリが合わない。
合わないなりの対応をしてきたけど
相手だってソレを感じていたはず。

あまりに忙しく
気持ちの余裕もなく
休みも取れないし
休めない状況だから極度の緊張状態で
心身共に疲れてて
キーキー言ってしまったし
ほんの少しだけ愚痴もこぼした。

人間なんだし
完璧に、
親切に
どんな時も笑顔を絶やさず
相手の話を聞き
こちらの伝えたいことを
相手のわかる言葉で伝え
双方の目的をちゃんと達成させる

なんてことが、できるわけないじゃん。

だけど、そういう時に端を発した出来事の責任も
私は追わなければならない。

「あの時はこういう状態だったんだもん」とか
「だって◎◎が××なんだもん」とか
「そんなことできるわけないじゃん」とか
そういう言い訳は一切できない。

「これこれこうなったのは私のこういう責任でなってしまったことだから、今後はこのようにする」って
自分の責任にして打開策まで考えなきゃいかんのよ。

それは誰にも替わってもらえない。

人間関係ってのは必ず「どっちかが一方的に悪い」ってことはあり得ないと思ってるんだが
そういう考え方が通用しない人も居る。

職場に行くと背中が硬直してくるのが分かる。
その硬直が肩、首、と伝わり
頭が徐々に痛くなってくる。

大阪にライブに行ったこと。
PLAGUESの「ニューホライズン」風に言えば
「逃げてるのか立ち向かってるのか分からないままで僕は」といったところか。
前にも同じようなことがあったっけ。

名古屋に行こうとしてるのも、
逃げてるのか(現実逃避?)
立ち向かってるのか(明日への活力?)
分からないや。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索