朝起きてみると
左足首は右足首の4倍ぐらい腫れあがっていた。
けっこう痛い。
NGKホールに吉本見に行こうというのが今日の計画だったんだけど
一番入りやすいのは1回目かなぁ、と言ってて
病院に行くのが先か吉本に行くのが先か、ちょっと迷った。
人間としてはやっぱり病院の方が先かー、ということになり
(当たり前です)
ホテルから連絡を取ってもらった病院にタクシーで向かった。
正月早々、救急病院。しかも旅先。
笑うなー。(他人ごと)

ちょっとだけ待たされて、問診30秒。
当直の先生はバイトなのかもしれないけど若くてかっこよかった。
そんなことで嬉しがってどうする。
足痛ぇ、っていうのに「じゃ、レントゲン室の前で座ってて」と
バシバシ動かされる。
レントゲンは、パシっと3枚くらい撮って終わりなのかと思ってたら
角度を変えて何枚も何枚も何枚も撮った。
グラビアアイドルかっ!(違います)
結果は、まぁ、骨折はしてないだろうってことになって
じん帯が傷ついてます、ってことであった。
本当は杖ついてもらったほうがいいんだけど、と言われたけど
「いや、そこまで大袈裟じゃないと思います」と口ごたえしてしまった。
ごめんなさい。
安静にしてること、風呂・シャワー禁止、帰郷したら
地元の病院にかかること、等の条件で開放。
湿布&包帯してもらい、薬と湿布もらって会計を待つ。
保険証持ってないし、グラビアアイドル並みにパシパシレントゲン撮られたから
お金が超心配。
保険証の問題で「もう、大阪に来ることは無いんですか?」
と聞かれて「バイン(&その他)のツアー日程によるかな」とか
本気で思う自分。もちろん言わなかったけど。
なんだかんだで保険証有り扱いにしてくれたおかげで
手持ちのお金でどうにかなった。あー、よかった。

タクシーをつかまえてホテル近くに戻って来たんだけど
たまたまNGKホールの楽屋口に降ろされたので、
足をひきずりつつ窓口へ行ってチケットを買う。
吉本見たさにそうまでするか。
家族と合流して、座って見るために1時間待ち。
待った甲斐あって真ん中の列の真ん中らへんの席に座れた。
タコ焼き食いつつ、開演を待つ。
なんか、お正月っぽい風景だなー。
ちょっと嬉しかった。
テレビで放映する生放送の収録も兼ねたステージだった為
すごく豪華な出演者だった。
テレビで二元中継してる間、ステージの方は若手がじゃんじゃん
出演して、二時間程のステージなんだけど、すごい得した気分♪
足痛いのも忘れて、ガバガバ大笑いしてしまった。
やっぱりなんでもライブはいいねぇ。
多分、テレビで見てて笑わないようなネタでも笑っちゃうんだろうな。
M−1グランプリ取っただけあって(?)中川家が面白かった。
弟もいいんだけど、兄の方の絶妙のボケが最高。惚れた(笑)。

新喜劇も終わって1クール終了だったんだけど
Mr.ボールドがどうしても、何がなんでも見たかったので
その日3回目のステージの、Mr.ボールドが出てくるまで見ていた。
3回目のステージの1組目が中川家だったので
初ナマ中川家、今日だけで2回見れた。
兄のボケに惚れました。可愛いっス。
念願のMr.ボールドが出てきて、堪能。
姉はMr.ボールドにいじられたかったらしい(笑)。
いじられるためには、もうちょっと前の席じゃないとダメだった。

そんなこんなで劇場出て来たのはもう3時過ぎ。
家族はそれぞれ自由行動の時間。
劇場裏のたこ焼き屋でたこ焼き買って食い、どっか行きたかったんだけど
まぁ、この足じゃ面倒臭いだけだし
たこ焼き食ったのにまだおなかが空いていたので
さらにイカ焼きまで買ってホテルに戻った。
ホテルでイカ焼き食ったら激しい睡魔に襲われて、ソファーで眠った。
姉からの電話で起こされて、支離滅裂な応答をし、
母からのメールで起こされて食事に行くのを断り、
今度はベッドで激しく眠る。って、起きてみてベッドで寝てたのに気づいたんだが。
姉に551の豚まんを買って帰ってもらおうと思ったのに
なかなか連絡をくれず、かわりにその辺の屋台でまたしてもたこ焼きを買って来てくれた。
夜中になってたけどけっこうおなかが空いていたので
そのたこ焼きを食べ尽くし、湿布を貼り替えたりして、また眠った。
その日食べたたこ焼きはどれもグレードが高かったけど、
最後に食べたどこぞの屋台のたこ焼きが一番美味かったかな。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索