ドライブって言ってもですね
なんか、こう「趣味はドライブ♪」っていう
ドライブじゃなくて
車を操作して走らせて
ギアを選んだりカーブの曲がり方を
どうやったらキレイに曲がれるか考えたり
そういうことに集中しながら
片道2時間半くらいのところに
音楽を聴きながら、っていう
そういうドライブに行きたい。

5年間ちょっと遠い目の職場に車通勤するうちに
どうもやっぱり私の音楽生活の中心が
車の中にあったようで、
車の中で聞く音楽が
とても楽しくて
いろいろ発見があって
移りゆく季節と共に聞きたいCDも変化して
CDラインナップを微妙にチェンジしながら
おー、この曲のここはこんなことになっていたのか、とか
この曲はやっぱり名曲だ
とか、
ひーカッコいい!とか思いながら
時々唄ったり(フロントガラスが曇るぐらい熱唱)
シャウトしたり(キケン)
踊ったり(危険)
涙したりしながら(危険)
車を走らせるのが、楽しいんだよなー。

行こうかなぁ。って、いつ行くのだ。
平日に代休なんか取れるかなぁ。
あえて高速じゃなくって
山間の国道を通って湖に行くとか。
早起きして海に行くとか。

聞きたいアルバムいろいろあるんだよなー。

oasisのを聞き直したい。
SOLIVEの瑞々しさを聞き直したい。
サイケデリックスのSTANDが聞きたい。
STANDは人生を変えた1枚といっても過言ではない。
SUPERGRSSも聞き直したい。
ロンセクのアルバムも初期から並べて聴きたい。
姉から大量にもらって少しも聞いていない
ルーツロック特集的様々なアルバムもちゃんと聴きたい。
蒸し暑いから「羽根/JIVE」が聞きたい。
バインのシングルの中で一番好きだ。きっと。
JIVEは私の夏ソングだからね!

と、このように挙げてみると
何回
何時間ドライブしたら
かなうのだろうか。
かといって部屋でステレオやヘッドフォンで聞くのは
どうも、違うんだよなー。
でも、一回やってみるかなー・・・。
次々かけて
次々唄ったり
踊ったりする。
一人DJ状態。
一人クラブ状態。

そりゃ寂しいだろう。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索