私の日常
2002年6月24日どうもなー。
桃のマークの中華系ファミレスで昼飯食うと
胃が強烈に痛くなる。
昔からそうだ。
晩飯に食っても大丈夫なのに。
今日は
職場に2歳ぐらいの子どもが居た。
用事を済ませようとしているお母さんを
裸足でフラフラ遊びながら待っていた。
これぐらいの子どもは
無類の子ども嫌いの私でも騙しやすいというか
からかって楽しい年齢で、
私の机に寄ってきたから、ちょっかいを出してみた。
私の机のパソコンにじっと見入っているが
パソコンには、それはもうキュート☆な西川弘剛さんの壁紙しか置いてなく
さすがに子どもにゃつまらんだろうと、
ファンタ買ったら付いてきた、仮面ライダーフィギュアのボトルキャップで
「こんにちわ。仮面ライダーです」とか言ってみた。
きゃっきゃとしているので
「仮面ライダー知ってる?」と聞くと「うん」と言うので「本当に知ってるの?しかもこれ、ライダー2号だぜ」とか言ってみる。
それでも「うん」と言うので
「んじゃ、ショッカー知ってる?イーーっ!ての」
と言うとこれまた「うん」と頷く。
嘘つけー。2歳のくせに(笑)。
「そっか。イーーっ!っての知ってるんだ。」と
LOVE JETSの清志郎さんばりに「イーー!イーー!」言ってみる。
キャッキャキャッキャ喜んでいる。
すると、その子は小声だがしっかりとした、
そして甲高い声で「いーっ」と言った。
うはははは。ショッカー真似してやんの。
どうも私は子どもを必要以上に興奮させてしまう事が多々ある。
友達んとこのガキもそうだし
見知らぬ子もそうだ。
きっと相手は私のことを大人だと思ってないんだろう。
「お仕事の邪魔してすみませんー。」とお母さんが子どもを引きずって帰っていった。
多分、帰り道で「いーーーっ」とか言って
お母さんに怒られてるんだろう。可哀想に。
変なこと覚えさせちゃったな。
ま、いっか。
さすがに3週間連続土曜出勤がたたって
今日あたりはもう、ぐったり疲れている。
ともだちよ
これが わたしのー
いっしゅうかんのーしごとですー
てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃ
てゅりゃりゃー・・・(壊)
桃のマークの中華系ファミレスで昼飯食うと
胃が強烈に痛くなる。
昔からそうだ。
晩飯に食っても大丈夫なのに。
今日は
職場に2歳ぐらいの子どもが居た。
用事を済ませようとしているお母さんを
裸足でフラフラ遊びながら待っていた。
これぐらいの子どもは
無類の子ども嫌いの私でも騙しやすいというか
からかって楽しい年齢で、
私の机に寄ってきたから、ちょっかいを出してみた。
私の机のパソコンにじっと見入っているが
パソコンには、それはもうキュート☆な西川弘剛さんの壁紙しか置いてなく
さすがに子どもにゃつまらんだろうと、
ファンタ買ったら付いてきた、仮面ライダーフィギュアのボトルキャップで
「こんにちわ。仮面ライダーです」とか言ってみた。
きゃっきゃとしているので
「仮面ライダー知ってる?」と聞くと「うん」と言うので「本当に知ってるの?しかもこれ、ライダー2号だぜ」とか言ってみる。
それでも「うん」と言うので
「んじゃ、ショッカー知ってる?イーーっ!ての」
と言うとこれまた「うん」と頷く。
嘘つけー。2歳のくせに(笑)。
「そっか。イーーっ!っての知ってるんだ。」と
LOVE JETSの清志郎さんばりに「イーー!イーー!」言ってみる。
キャッキャキャッキャ喜んでいる。
すると、その子は小声だがしっかりとした、
そして甲高い声で「いーっ」と言った。
うはははは。ショッカー真似してやんの。
どうも私は子どもを必要以上に興奮させてしまう事が多々ある。
友達んとこのガキもそうだし
見知らぬ子もそうだ。
きっと相手は私のことを大人だと思ってないんだろう。
「お仕事の邪魔してすみませんー。」とお母さんが子どもを引きずって帰っていった。
多分、帰り道で「いーーーっ」とか言って
お母さんに怒られてるんだろう。可哀想に。
変なこと覚えさせちゃったな。
ま、いっか。
さすがに3週間連続土曜出勤がたたって
今日あたりはもう、ぐったり疲れている。
ともだちよ
これが わたしのー
いっしゅうかんのーしごとですー
てゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃてゅりゃ
てゅりゃりゃー・・・(壊)
コメント