総括できるほどライブ行けてないじゃん!(泣)
行けた数と行けなかった数が同じぐらいかも。

【1月】
*STEREOPHONICS
いやぁ、これは今年のライブ始めとしては
非常によろしかった。
バンドがちゃんとしたメンバーじゃなかったが
歌声、演奏。グルーヴ。とてもよかった!
極貧状態で行ったからステフォニTが
買えなかったのが心残り。
2階席でも音がよかったんだが
最前ブロックで騒ぎたかったかなぁ、というのが
プチ後悔。
ZEPPってのはBLITZよか音がいいんだな、きっと。

*ロン・セクスミス
前回の来日公演よりも、ずっと「ライブ」感が増していて
すごい楽しかったなー。
クアトロも好きなハコだ。

*奥田民生
リニューアルしたCLUB CITTA’に行きたいってのが
最初の理由で、行くなら見たい人のがいいな(って当たり前)
で、奥田民生が来る!っていうので見に行った。
結果、民生じゃなくて根岸孝旨さんに激墜ちして帰って来た(笑)
いやぁ、ネギぼーかっこよかった☆
生まれて初めてベーシストをかっこいいと思った。
あーゆー中年は素敵だね♪
ロッキンジャパンフェスで再びネギぼーに会えるかと楽しみだったが
私が行く日の方はアコースティックヴァージョンなのであった。

【3月】行けなかったライブ1つ。
*SOLIVE
去年、来日公演直前に知って、行けなかったSOLIVE。
今年はスタンディングだし、前の前からチケも手に入れて
踊る気マンマンでいたのだが、何せ職場の異動の
ゴタゴタで体力を大消耗してしまい、結局行かれなかった。
上半期で、行けなくて最も悔しいライブかも。
あーーーー。来年も来てくれるかな。
私ぐらいの年代の人がちゃんと聞けるJAZZというか
FUNKというか、そういうバンドなので、もっといろんな人に
宣伝してまわろう。うん、そうしよう。

【5月】ライブ行けない月間(泣)
*バインの出たブリッツのイベント→仕事のため
*くるり→仕事のため
*スィートラヴシャワー→体調不良のため
うーむ。5月はことごとく行けなかったんだなー。
何も申すまい。あぁ、でも・・・(泣)。

【6月】
*ROCK IT LIVE
日本対ロシア戦の日。私的西原誠復活記念祭。
とはいえ、西原誠さんをものすごく見たわけではないんだが(失礼)
イベントそのものがすごく楽しかった。
やっぱ4組ぐらいがちょうどいいね。年寄りだしね。
約半年ぶりのバインでしたが、やっぱり西川弘剛さんが素敵でした。
結局そういう結論かいっ。
4人のバインには、もうちょっと練習期間が必要だなーという
感想でしたが。でも、すげー楽しかった。

去年はなんだかんだいって月1ライブを実践していた上半期だったが
今年は結局1月と6月に行けたきり。
あいだあいだに田中くんの出たヤツとか
ラママのヤツとか
モリくんと妹さんのユニット公文式とか、行けなかったのはいろいろ。
1月と4月と5月にNGKに行ってはいるが(笑)。

7月以降はこんな感じ。チケットあるもの、行きたいっていう希望も含めて。

14日 MAGIC FUN FAIR at新宿リキッドルーム(オセロケ目当て)
18日 NEO JAP STYLE CODE;020718 at原宿アストロホール(オセロケ目当て)
8月
10日 J-WAVE LIVE 2000+2 at 代々木第一体育館
11日 Rockin’ Japan Fes at 国営ひたち海浜公園
12日 Char tour at 川崎Club CHITTA’
24日 大阪でやるイベント
25日 名古屋でやるバインの出るイベント
9月
 1日 福岡でやるバインの出るイベント
22日 LIVE ACT TULIP at 県民ホール
28日 oasis at 代々木第一体育館
これに中川家の出るNGKに2回、ルミネ2回がはさまります。
昨年に引き続き、2ヶ月ぐらいで上半期のライブ数に達する勢い。
ま、夏の間だけって気もしますが。
落ち着いて暮らすってのが、今年のテーマなのには
変わりありません。引き続き。一応。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索