話しかけておいてこっちの言うことは無視するタクシーの運転手(ネタに非ず)。
2002年7月28日羽田にバスで行く場合に
いつも乗る駅に降りてバス乗り場に行くと
既に長蛇の列。果たして乗れるのか?と
思ったぐらいだが、補助席になんとか収まった。
まわりにはアホ家族とバカップルばかりで
朝から辟易した。
いらん会話が耳に入ってくるからイライラするんだよな。
旅に音楽は必需品だ。
いつも、なんだか微妙な時期、微妙な時間帯に羽田に行くので
ゲロ混みな羽田空港にビックリ。夏休みだからねー。
着陸の時、異常に前のめりなのは
席がすげー前の方だったせいか?と思ったけど
着陸がヘタだったのかもしれない。
バスと地下鉄で泊まるホテルへ。
仕事しなきゃいけないのを思い出して部屋で書き物をし、
FAXを送りついでに外に出た。
あーーーつーーーいーーーーーっ(泣)!!!!!
適当に歩いていたら、なんとなく方向がつかめたのでズンズン歩いた。
日差しよけに入ったアーケードで
FrancFrancを発見し、先週新宿店で見かけて
迷ったあげく買わなかった小さなポーチと
モリくん持参のマイタオルと同じ色のタオルを買ってしまった。海外旅行かっ!って感じ(謎)。
ってゆーかアホ?
歩き続ける体力がなかったので地下鉄に乗る。
アメリカ村に行ってようやく帽子を買った。
旅先で荷物増やす女。
アメ村には、当初イメージしていた欲しい感じのもあったんだが、イメージしてたのは似合わないことが判明(哀泣)。
でも、なかなか可愛いのが買えた。安かったしー♪
そういや時計も買った。イメージに近くコストパフォーマンスに優れたヤツがあった。
ってゆーか、海外旅行かっ!あたしゃ。
NGKで姉と合流し開場を待つ。
開場が押して、外に居る時間が長かったけど、
陽も落ちてきているのに暑いのなんの。
風がピクリとも動かねーでやんの。
席はけっこう真ん中めで、なかなか。
漫才2本と物まね20連発とゲームコーナー?!みたいの。
いやいや笑わせてもらった。
ゲームコーナーで負けた礼二くんの「大切なモノをお客さんにあげる」という罰ゲームで
礼二くんの靴をもらった女の子が居た。
礼二くんの靴。もらってもなー・・(笑)。
物まね20連発の中で、礼二くんの「パートから帰ってきたオカン」を
肩ふるわせて笑う剛くん。自分も舞台上なのに!
剛くんファンのハートをがっちり鷲掴みだろう。
そりゃ可愛いんだけどさ、
礼二くんがいろんな電車のアナウンスとか発車を知らせる音とかが入っているCDを
もう夢中になって聞きながら、自分でもマネしている姿が映されたビデオが一番ツボった。
可愛いなぁ、礼二くん。
礼二くんにとっては「カラオケ」なんだろう(笑)
あーゆー自閉症チックな姿に妙に共感を覚えてしまうなー。なんか分かるぜ。
お笑いのライブにも「アンコール」があればいいのになー。
まぁ、来週の日曜日もルミネで見られるんだけどさ。
中川家後はハモを求めて食べ物屋さんに。
ところが時間がちょっと遅くて在庫切れ(泣)。
でも穴子の天ぷらが美味かった。
気分もいいので杏のチューハイを飲む。
これもまた美味い。
が!
3口ですっかり酔いがまわってしまい、
全然飲めなくなる。悔しー!
暑いし私が酔っぱらったんでタクシーで帰ることに。
今日やった物まねのネタの中のタクシーの運転手と同じに
話しかけておいてこっちの話しはちっとも聞いていない運転手で
ムカついたんだけど、「本当にそーゆー人が居るんだ!」と思って
笑いをこらえるのに必死だった。
いいカンジの酔っぱらい具合で
ぐでっと眠ってしまった。
いつも乗る駅に降りてバス乗り場に行くと
既に長蛇の列。果たして乗れるのか?と
思ったぐらいだが、補助席になんとか収まった。
まわりにはアホ家族とバカップルばかりで
朝から辟易した。
いらん会話が耳に入ってくるからイライラするんだよな。
旅に音楽は必需品だ。
いつも、なんだか微妙な時期、微妙な時間帯に羽田に行くので
ゲロ混みな羽田空港にビックリ。夏休みだからねー。
着陸の時、異常に前のめりなのは
席がすげー前の方だったせいか?と思ったけど
着陸がヘタだったのかもしれない。
バスと地下鉄で泊まるホテルへ。
仕事しなきゃいけないのを思い出して部屋で書き物をし、
FAXを送りついでに外に出た。
あーーーつーーーいーーーーーっ(泣)!!!!!
適当に歩いていたら、なんとなく方向がつかめたのでズンズン歩いた。
日差しよけに入ったアーケードで
FrancFrancを発見し、先週新宿店で見かけて
迷ったあげく買わなかった小さなポーチと
モリくん持参のマイタオルと同じ色のタオルを買ってしまった。海外旅行かっ!って感じ(謎)。
ってゆーかアホ?
歩き続ける体力がなかったので地下鉄に乗る。
アメリカ村に行ってようやく帽子を買った。
旅先で荷物増やす女。
アメ村には、当初イメージしていた欲しい感じのもあったんだが、イメージしてたのは似合わないことが判明(哀泣)。
でも、なかなか可愛いのが買えた。安かったしー♪
そういや時計も買った。イメージに近くコストパフォーマンスに優れたヤツがあった。
ってゆーか、海外旅行かっ!あたしゃ。
NGKで姉と合流し開場を待つ。
開場が押して、外に居る時間が長かったけど、
陽も落ちてきているのに暑いのなんの。
風がピクリとも動かねーでやんの。
席はけっこう真ん中めで、なかなか。
漫才2本と物まね20連発とゲームコーナー?!みたいの。
いやいや笑わせてもらった。
ゲームコーナーで負けた礼二くんの「大切なモノをお客さんにあげる」という罰ゲームで
礼二くんの靴をもらった女の子が居た。
礼二くんの靴。もらってもなー・・(笑)。
物まね20連発の中で、礼二くんの「パートから帰ってきたオカン」を
肩ふるわせて笑う剛くん。自分も舞台上なのに!
剛くんファンのハートをがっちり鷲掴みだろう。
そりゃ可愛いんだけどさ、
礼二くんがいろんな電車のアナウンスとか発車を知らせる音とかが入っているCDを
もう夢中になって聞きながら、自分でもマネしている姿が映されたビデオが一番ツボった。
可愛いなぁ、礼二くん。
礼二くんにとっては「カラオケ」なんだろう(笑)
あーゆー自閉症チックな姿に妙に共感を覚えてしまうなー。なんか分かるぜ。
お笑いのライブにも「アンコール」があればいいのになー。
まぁ、来週の日曜日もルミネで見られるんだけどさ。
中川家後はハモを求めて食べ物屋さんに。
ところが時間がちょっと遅くて在庫切れ(泣)。
でも穴子の天ぷらが美味かった。
気分もいいので杏のチューハイを飲む。
これもまた美味い。
が!
3口ですっかり酔いがまわってしまい、
全然飲めなくなる。悔しー!
暑いし私が酔っぱらったんでタクシーで帰ることに。
今日やった物まねのネタの中のタクシーの運転手と同じに
話しかけておいてこっちの話しはちっとも聞いていない運転手で
ムカついたんだけど、「本当にそーゆー人が居るんだ!」と思って
笑いをこらえるのに必死だった。
いいカンジの酔っぱらい具合で
ぐでっと眠ってしまった。
コメント