中川家と過ごす夏が終了。
2002年8月4日暑くて起きたくなくても
早めに起きてしまうと思っていたが
起きたらお昼を過ぎていた。
なんか薄ら頭痛がして
せっかく出かけるのにイヤだなーと思い速攻頭痛薬を服用。
そうこうしてると宅急便屋が来て
福岡のイベントチケが届いた。
いいのか悪いのかよく分からないチケ番。
なんかそのへんに買い物行くようなかっこで外出。
こないだでちゅ〜で当たったエゴのワンマンのチケが来ていたので
郵便局まで取りに行った。
封を切ってチケを確認したら
そりゃもう、びっくりするほどいいチケ番。
エゴで2桁は初かもしれん。
そんなこんなで頭痛も吹っ飛ぶ。ゲンキン。
そのへんに買い物行くようなカッコのまま新宿へ。
あまりに身軽な自分を恥じる。
ルミネtheよしもとはすごい立ち見客を入れていた。
儲けますなー。
そういや、生ルミネtheよしもと支配人を見たな。
私の席のまわりも業界人っぽい人が
業界っぽい話題で話していた。
大阪よりも男の人が多かった。
「兄弟喧嘩」は
大阪版と構成は同じだけれども
ネタの一つ一つがスピーディで、
中川家の皆さんは大阪よりもちょっと緊張してた感じがした。
御堂筋線の駅員は新幹線の駅員になっていたり
なんば高島屋の屋上の観覧車のネタが微妙に
違っていたり
新大阪でお客さんピックアップして東大阪のネジ工場に連れていかなあかんネタは
名古屋のお客さんを」八重洲でピックアップして、に変わっていたりした。
まーね。ここは東京なんで。
大阪でゲームコーナーだったところは
トークコーナーになっていた。
小田急線ネタは沿線住民としては嬉しいね♪
ってゆーかお兄ちゃんも小田急沿線住民なのかな。
どーでもいいけど。
やっぱり東京のお客さんはクールというか
まぁネタの違いもあるだろうけれども
地元なんだし大阪の方が熱かった。
幕が閉まる時に礼二くんが最後まで
「ドアが閉まりまーす」と車掌さんでやってくれた。
いやー、楽しかった。
思うに自分も礼二くんぽいところがあって
エレベーターに乗った時とか
エレベーターガールのマネをせずにはいられない。
いや、もちろん知ってる人ばかりと乗っている時だが。
独特の抑揚で「上へまいります」とか「ご利用階数お知らせください」とか
どーーーーしてもやってしまう。
バスガイドもやってしまうし。
やれって言われなくても
多分やっている。
笑いがとりたいわけじゃなく
ただマネしたいだけなんだけど。
アホや。
横浜にもあるイタリア料理屋さんで
有機野菜とか使っているところで
なかなか美味しい店があって
新宿店の場所が分かったので
終わってからはそこへ行った。
ようやく2週間ごしの願いで
美味いリゾットが食えた。
かなりもっちりしてたけど
どんぶりでいっぱい食いたいぐらい美味かった。
隣のテーブルでは
何かの打ち合わせをしている男女のグループが
ワインをひっくりかえしたりして
騒々しかった。
「中川家で2週間」が終了してしまった。
秋にまたイベントやるっていうから
楽しみだな。
チケット取るのがますます難しくなりそうだけど。
今週は前の職場関係の人とスタミナ暑気払い♪
でもって週末からいよいよライブ週間だ。
野外イベントに耐えうる装備を準備しなくちゃ。
早めに起きてしまうと思っていたが
起きたらお昼を過ぎていた。
なんか薄ら頭痛がして
せっかく出かけるのにイヤだなーと思い速攻頭痛薬を服用。
そうこうしてると宅急便屋が来て
福岡のイベントチケが届いた。
いいのか悪いのかよく分からないチケ番。
なんかそのへんに買い物行くようなかっこで外出。
こないだでちゅ〜で当たったエゴのワンマンのチケが来ていたので
郵便局まで取りに行った。
封を切ってチケを確認したら
そりゃもう、びっくりするほどいいチケ番。
エゴで2桁は初かもしれん。
そんなこんなで頭痛も吹っ飛ぶ。ゲンキン。
そのへんに買い物行くようなカッコのまま新宿へ。
あまりに身軽な自分を恥じる。
ルミネtheよしもとはすごい立ち見客を入れていた。
儲けますなー。
そういや、生ルミネtheよしもと支配人を見たな。
私の席のまわりも業界人っぽい人が
業界っぽい話題で話していた。
大阪よりも男の人が多かった。
「兄弟喧嘩」は
大阪版と構成は同じだけれども
ネタの一つ一つがスピーディで、
中川家の皆さんは大阪よりもちょっと緊張してた感じがした。
御堂筋線の駅員は新幹線の駅員になっていたり
なんば高島屋の屋上の観覧車のネタが微妙に
違っていたり
新大阪でお客さんピックアップして東大阪のネジ工場に連れていかなあかんネタは
名古屋のお客さんを」八重洲でピックアップして、に変わっていたりした。
まーね。ここは東京なんで。
大阪でゲームコーナーだったところは
トークコーナーになっていた。
小田急線ネタは沿線住民としては嬉しいね♪
ってゆーかお兄ちゃんも小田急沿線住民なのかな。
どーでもいいけど。
やっぱり東京のお客さんはクールというか
まぁネタの違いもあるだろうけれども
地元なんだし大阪の方が熱かった。
幕が閉まる時に礼二くんが最後まで
「ドアが閉まりまーす」と車掌さんでやってくれた。
いやー、楽しかった。
思うに自分も礼二くんぽいところがあって
エレベーターに乗った時とか
エレベーターガールのマネをせずにはいられない。
いや、もちろん知ってる人ばかりと乗っている時だが。
独特の抑揚で「上へまいります」とか「ご利用階数お知らせください」とか
どーーーーしてもやってしまう。
バスガイドもやってしまうし。
やれって言われなくても
多分やっている。
笑いがとりたいわけじゃなく
ただマネしたいだけなんだけど。
アホや。
横浜にもあるイタリア料理屋さんで
有機野菜とか使っているところで
なかなか美味しい店があって
新宿店の場所が分かったので
終わってからはそこへ行った。
ようやく2週間ごしの願いで
美味いリゾットが食えた。
かなりもっちりしてたけど
どんぶりでいっぱい食いたいぐらい美味かった。
隣のテーブルでは
何かの打ち合わせをしている男女のグループが
ワインをひっくりかえしたりして
騒々しかった。
「中川家で2週間」が終了してしまった。
秋にまたイベントやるっていうから
楽しみだな。
チケット取るのがますます難しくなりそうだけど。
今週は前の職場関係の人とスタミナ暑気払い♪
でもって週末からいよいよライブ週間だ。
野外イベントに耐えうる装備を準備しなくちゃ。
コメント