今日は月に一度のスターバックス友の会。
この人はエゴのライブに行く気なんか
無いんだろうなぁ、と
思いながら話しをしていた。
すごく迷っている、とは言っていたが。
それにしても
トールサイズのフラペチーノと
クッキー1枚で
熱風の吹く
スタバ「外」で約2時間。
まったく何を喋ってたんだか・・・。
汗、ダラダラだぜ。
ってゆーか明らかに仕事最中と分かる時間に
奥さんから電話がかかってきていた。
引っ越しの相談らしいんだが
明らかに旦那の携帯に今すぐかけてこなけりゃならない緊急の用事では無い。
世の奥さん方はみんなそうなのかなぁ。
そんなの旦那が帰って来てから家で話せばいいのに。
とか思うのは私が結婚してないからでしょうか。
別にいいや。私の奥さんじゃないから。

思ったよりも
帰りが遅くなり
道もゲロ混みだったので
予定していた地元での買い物を諦め
行こうとしていた同じ店のラインナップのある
別の街に行く。
野外ライブ用の
リュックと
レインコートなんかを買ったりして食事した。
急にアイスクリームが食いたくなって
買って外で食べたが
風はあるものの夜とはいえまだ暑く
食べるそばからアイスがだらだら溶けていった。
こんなに暑いと
脳もこのアイスと同じように
だらだら溶け出しているんじゃないかと思う。

午前中に車で出かける時には最近はNHKの
子ども電話相談を聞いている。
これがけっこう面白い。
子どもの「なぜ?」にそんな説明じゃ絶対子どもは理解できないだろう、
という内容の先生が居たりしておかしい。
「宇宙にはどうして星がたくさんあるの?」という質問に
「じゃぁ、なかったら地球も無いんだよ、困るだろう?」という問いかけ。
答えになってないよ。
この質問は難し過ぎて
結局マトを得た答えができていなかった。
今日「そうだったのかー!なるほど!」と思ったのは
「なぜ雑草は抜いても抜いても生えてくるの?」
という5歳の子の質問だった。
雑草の種は土の中で10年間生きられて
普段は眠っているくせに
地上に生えてる雑草を抜いたりして外の光にあたると発芽するんだって!
すごいね!雑草!
知らなかった。知らなかったのは私だけ?

それにしても毎日道路が混んでいる。
高速への道が
毎日死ぬほど混んでいるので
住宅街を通る別ルートでの出勤に切り替えた。
こっちの道はさほど混んでいないが
信号ばかりで運転にリズムがなく
ちょっとイライラする。
時間は一定なんだけど。
住宅街なだけに
駅まで旦那を送って行きました、とか
今から送るところです、みたいな車も多いし、
夏休みだから、ホントに車が多い。
夏休みだからって車で出かけなきゃいけないのか。
うざったい。

中でも超うざったいのが
ワンボックスカー。
特にエス◎●マ乗ってるような人たち。
別に エス◎●マ乗ってる人全てが悪いわけじゃないが
今日私をイライラさせたワンボックスカーのうち
7割方は エス◎●マであった。
偶然、偶然。

でかめのワンボックス乗って運転ヘタ、ってのが
最悪。
運転し慣れないワンボックスが
狭い場所で道譲ってくれないようなことが非情に多くて
今日は車の中で暴言吐きまくりだった。
ワンボックスのオーナー♪
えらいぜ♪オーナー♪の歌が
頭の中でループした。


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索