久々に(真面目に)泣いた。
2002年8月9日今日はまた
うちの天然ちゃんのおかげで
予定になかった外出を余儀なくされた。
しかも教えられた訪問先の部屋番号が間違っていた上に
エレベーターが点検中で5階まで昇った。
きーきー言う気にもならない灼熱。
風があって湿度低めだからダマされるけど
日射しが痛かった(泣)。
戻る車内でカーラジオをつけたら
長崎原爆の日で、式典の模様を中継していた。
被爆者代表の人のメッセージが泣けた。
今日と同じように灼熱の中で
手を合わせながら
一人一人の死体をひっくり返して
親戚を捜した、という話し。
涙が出て止まらなくなった。
自ら被爆しながら医療活動をした人が
歌詞を書いたという歌を地元の小学生が唄っていた。
これにも号泣してしまった。
外出先から戻ったら目が真っ赤、という状況は
職場の人のたくさんの詮索を受けるので
遠回りして
涙が止まってから職場に帰った。
原爆で殺された
たくさんの可能性を思うと
自分としては多分、けっこうハッピーに暮らさせてもらってはいるけど
でも、こんな世の中にしてしまっている私たちは
戦後の責任を果たしてないよな、と
思う。
トラブル続きで
休み前最終日にもかかわらず
遅くまで仕事した。
明日から
ライブ3連戦。
最近、体調が悪いので(特に頭痛)
心配だけど
休みだってことで治るかもしれない。
ゲンキンなヤツだ。
うちの天然ちゃんのおかげで
予定になかった外出を余儀なくされた。
しかも教えられた訪問先の部屋番号が間違っていた上に
エレベーターが点検中で5階まで昇った。
きーきー言う気にもならない灼熱。
風があって湿度低めだからダマされるけど
日射しが痛かった(泣)。
戻る車内でカーラジオをつけたら
長崎原爆の日で、式典の模様を中継していた。
被爆者代表の人のメッセージが泣けた。
今日と同じように灼熱の中で
手を合わせながら
一人一人の死体をひっくり返して
親戚を捜した、という話し。
涙が出て止まらなくなった。
自ら被爆しながら医療活動をした人が
歌詞を書いたという歌を地元の小学生が唄っていた。
これにも号泣してしまった。
外出先から戻ったら目が真っ赤、という状況は
職場の人のたくさんの詮索を受けるので
遠回りして
涙が止まってから職場に帰った。
原爆で殺された
たくさんの可能性を思うと
自分としては多分、けっこうハッピーに暮らさせてもらってはいるけど
でも、こんな世の中にしてしまっている私たちは
戦後の責任を果たしてないよな、と
思う。
トラブル続きで
休み前最終日にもかかわらず
遅くまで仕事した。
明日から
ライブ3連戦。
最近、体調が悪いので(特に頭痛)
心配だけど
休みだってことで治るかもしれない。
ゲンキンなヤツだ。
コメント