西川弘剛さん生誕記念日を国民の祝日に(毎年恒例)。
2002年11月14日GRAPEVINE西川弘剛さんのお誕生日です。
生まれてくれてありがとう。
私を豊かにする音楽を届けてくれてありがとう。
ぎゅいんぎゅいん良く鳴る黒のギブソンで
私の感性をかき鳴らしてくれてありがとう。
バイン(と弘剛さんのギター)に出会って
いろいろな感情が芽生えたよ。
この前
久々にライヴアルバムを聴きながら出勤した。
空が薄曇りで
少しだけ太陽の光が射してくるような、そんな時に
「アルカイック」
のイントロが流れて、結局泣いたぜ。
パブロフドッグとアルカイックやねー。
なんでか、ものすごく気持ちの深いところで
何かが溢れてきてしまう。
いい曲を作ってくれてありがとう。
去年の弘剛さん誕生日は福岡でライブだった。
私はもちろん行けなかった。
でも大好きなフレンズが誕プレを手渡してくれたんだ。
素敵な思い出だ。
あれから1年かー。
早い。
早すぎる。
ヤバイぐらいに早い。
本当に歳とると子どもの頃の何十倍も1年が早くなる。
何もしないまま1年が過ぎる。
そしてバインツアーのFC先行当日ですな。
今回は相当無理しないと行けない。
特に平日。
ZEPP TOKYOなんか帰って来れない可能性もある(大袈裟)。
でも郡山から帰るよりずっと遠いんだよなー。
って、郡山行く気かいっ<マジ
どうもバインツアー前って
「こんなに行く気かよ、オイ」と本当に思う。
馬鹿じゃねーの、と本当に思う。
だけど行ってしまうと
「もっと、どっか増やせねーか」と手帳と相談したりする。
不思議なバンドだ。
もしも万が一、
私が来年度これ以上偉くなっちゃったりすると
もうこんなにいろいろと行けなくなってしまうだろう。
それだけは避けたい。可能性は半々。
モリったりオセロケったりバインったり(語呂悪るっ)
ここ数ヶ月で突っ走ってしまうのも
もしかして最後?の切迫感もある。
行ける時に行っとかないと!
ライブに行けなくて後悔するのは
仕事で失敗して後悔するのよか
取り返しがつかんのよー(泣)。
というような事をマジに考えているのも
アホらしいのだが。
私としてはかなり深刻な問題なのです。
生まれてくれてありがとう。
私を豊かにする音楽を届けてくれてありがとう。
ぎゅいんぎゅいん良く鳴る黒のギブソンで
私の感性をかき鳴らしてくれてありがとう。
バイン(と弘剛さんのギター)に出会って
いろいろな感情が芽生えたよ。
この前
久々にライヴアルバムを聴きながら出勤した。
空が薄曇りで
少しだけ太陽の光が射してくるような、そんな時に
「アルカイック」
のイントロが流れて、結局泣いたぜ。
パブロフドッグとアルカイックやねー。
なんでか、ものすごく気持ちの深いところで
何かが溢れてきてしまう。
いい曲を作ってくれてありがとう。
去年の弘剛さん誕生日は福岡でライブだった。
私はもちろん行けなかった。
でも大好きなフレンズが誕プレを手渡してくれたんだ。
素敵な思い出だ。
あれから1年かー。
早い。
早すぎる。
ヤバイぐらいに早い。
本当に歳とると子どもの頃の何十倍も1年が早くなる。
何もしないまま1年が過ぎる。
そしてバインツアーのFC先行当日ですな。
今回は相当無理しないと行けない。
特に平日。
ZEPP TOKYOなんか帰って来れない可能性もある(大袈裟)。
でも郡山から帰るよりずっと遠いんだよなー。
って、郡山行く気かいっ<マジ
どうもバインツアー前って
「こんなに行く気かよ、オイ」と本当に思う。
馬鹿じゃねーの、と本当に思う。
だけど行ってしまうと
「もっと、どっか増やせねーか」と手帳と相談したりする。
不思議なバンドだ。
もしも万が一、
私が来年度これ以上偉くなっちゃったりすると
もうこんなにいろいろと行けなくなってしまうだろう。
それだけは避けたい。可能性は半々。
モリったりオセロケったりバインったり(語呂悪るっ)
ここ数ヶ月で突っ走ってしまうのも
もしかして最後?の切迫感もある。
行ける時に行っとかないと!
ライブに行けなくて後悔するのは
仕事で失敗して後悔するのよか
取り返しがつかんのよー(泣)。
というような事をマジに考えているのも
アホらしいのだが。
私としてはかなり深刻な問題なのです。
コメント