本日は頭脳労働な一日。
人の言いたいことの真意が何かを洞察し
受け取った上で
自分の考えたことを通す、あるいは妥協する、
という頭脳労働。
異様におなかがすくんですけど。
もともと少ない脳ミソのすみずみまでを
駆使するから
グリコーゲンを異常に消費してしまうに違いない。

一日中会議で
その会議も予定時間を延長して終了。
体使ってないのにぐったりだ。
その後、明日の会議の準備。
会議二つも入ってる。
ものすごい早さで起案を作る。
なんか調子の悪い車みたいに燃料計の針が
ぐいぐいエンプティに近づいていくのが分かる。

昨日から局所的ブームなのが「コーン茶」
これがそこはかとなく美味いのよねー。
その昔、仕事で韓国に行った時に
いろんな所で出されたのがこのお茶だった。
それ以来飲んでいなかった気が。
どうして私のそばにあるんだ?ま、いいんだが。
でもさー。
とうもろこしって、
コーンスターチになったり
家畜の飼料になったり、っていうぐらいだから
糖分とか案外あるんだと思うんだよなー。
いくらこおばしい口当たりだからといって
こんなにぐいぐい飲んでは
いけないもののような気がします。

一日中の頭脳労働は、夜9時15分頃をもって
パタリ、と思考回路に扉が閉まった。
いや、意識的に閉めたのかも。
きっとそうだ。
明日の午前中はなにげに1時間半ぐらいしか
使えないだろうから、もう少しすすめておきたかったが
私が唯一連続して見ている、ローカルテレビで
モリくんがMCしている番組を見るために
車をびゅんっととばして帰宅。
そういう時だけ元気だし。

今日見て思ったけど
彼、脊椎曲がってないか、心配だわ。
ドンマイ活動記録写真の数枚であるとか
今日のテレビ写り具合であるとか
そういうのを検証すると、
なんか右に傾いていることが多い。
腰が悪いんじゃないか、とか。
背骨が痛いんじゃないか、とか。

と、余計な御世話というか。
人の心配している場合じゃないんじゃないか、とか。
思わないわけじゃないんですけど。

だからどうだ、ということの無い一日。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索